INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
逆光の蝋梅がいいですね
2022
/
01
/
23
冬の自然
栃木の蝋梅の里です
場所はここ
背景に山があるのが好きです
ここでは4種類の蝋梅が時期をずらして咲くのがいいんです
青空の下が最高です
そして逆光の美しさ
関連記事
成田発の飛行機かな
2019/12/16
メタセコイア2
2019/12/08
女峰山降臨
2019/12/19
見納めの井頭公園のモミジ
2019/11/30
メタセコイアがいい感じになってきました。
2019/12/05
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
タムちゃん1961
ありがとうございます。素心という蝋梅は花弁が薄いんですね。逆光が似合います。
2022/01/24
URL
編集
TD
蝋梅が4種類もあるんですね。
ずっと花を見られていい場所だと思います。
逆光の蝋梅がキレイですね。花びらが透けて、
絞り込んでバックが暗く締まっています。
2022/01/24
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
プチ縦走が楽しい
次の記事を読む
出流山の奥の院が再開
コメント
Re: タイトルなし
2022/01/24 URL 編集
ずっと花を見られていい場所だと思います。
逆光の蝋梅がキレイですね。花びらが透けて、
絞り込んでバックが暗く締まっています。
2022/01/24 URL 編集