INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
おしらじの滝は滝ができてるかな???
2020
/
07
/
17
夏の自然
毎日雨が続いています。おしらじの滝もできているのでしょうか???
今年は例年にない大雨の降る梅雨ですね。
中々出かけられません。コロナもあるので・・・
昨年の7月のおしらじの滝です。
この時は滝は見られませんでした。
幻の滝なのでなかなか見られないこの滝です。
でも、伏流水があるので滝つぼの水は消えません。
今年の長雨で、瀧はできたのかな???
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
尾瀬の光景:出会った花々最終回
2020/07/24
多田羅沼のスイレンが見頃
2022/06/21
日光戦場ヶ原はホザキシモツケ満開
2019/08/11
忘れ草とも呼ぶんですね
2022/07/06
長い梅雨で葉物は高値なのに雑草の天国です
2020/07/28
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
ありがとうございます
とちぎ登山あれこれ
ありがとうございます。天気がいいときでもなかなか日が当たらないのですが。頑張りますね。
2020/07/17
URL
編集
おはようございます
とりとりディレクター
おしらじの滝は、普段水が流れない幻の滝ですか〜。(興味津々)
天気の良い日に行って、青々とした滝壺の写真を見せてください。
行けたらですけど。
行くのなら事故のないようお気をつけください。
(焚き付けている)
2020/07/17
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
糖質制限2週目は-0.5kg
次の記事を読む
大江湿原はニッコウキスゲが満開ですね??
コメント
ありがとうございます
2020/07/17 URL 編集
おはようございます
天気の良い日に行って、青々とした滝壺の写真を見せてください。
行けたらですけど。
行くのなら事故のないようお気をつけください。
(焚き付けている)
2020/07/17 URL 編集